学校法人明徳学園 京都明徳高等学校未来はつくるからオモシロイ

  • 学校紹介
    • 明徳学園がめざすもの
    • 校長メッセージ
    • 安心・安全な学校づくり
    • 沿革
    • 先生からのメッセージ
    • ICT教育
  • コース紹介
    • みらい社会EL(特進)
    • みらい社会PL(総合/文理)
    • みらい社会CL(商業資格)
    • みらい社会SL(スポーツ)
  • 学校生活
    • 年間行事
    • 制服
    • 施設
    • スクールバス
    • 明徳生の一日
  • クラブ活動
  • 進路
    • 進路実績
    • 進路指導
    • 指定校推薦
    • 京都経済短期大学への入学制度
  • 入試情報
    • オープンキャンパス
    • 生徒募集要項
    • 各種奨学金・授業料減免制度
    • 資料請求

アクセス お問い合わせ

HOME › コース紹介 › みらい社会PL

みらい社会PL総合/文理コース

多様な特色ある学びで、
なりたい自分から、広がる未来

COURSE-コース紹介-

個別最適化クラス編成
※2年次より受験(産近佛龍)対応

1年次→共通カリキュラム&習熟度別クラス編成 2・3年次→進路別クラス編成
他校にはない特色教育で、多様な価値観を養い、最適な学びを選択し、4年制大学を中心に幅広い進路を実現します。
1年次では、入学時の学習到達度によるクラス編成および主要科目を習熟度別授業に設定することで、一人ひとりに適した教育を展開しています。
2年次以降の文理クラスへの進級条件は、進路希望や学力到達度など総合的に判断して決定していきます。


総合・文理の特色

  • スタディサプリ
    「経験学習サイクル」

    スタディサプリ経験学習サイクルとは、経験から学びを得るプロセスを理論化したもので、「経験→振り返り→概念化→実践」という4つのステップからなります。経験だけで終わらせず、振り返りや概念化、実践のステップを踏むことで初めて、過去の経験を成長に活かすことができるのです。この過程が「主体性」を育むと言われます。授業・行事等の経験をスタディサプリで振り返り、考え(概念化)、次の自分の行動(実践)に移すのです。3年間を通したサイクルが、主体性を育み、自分自身で未来を創造していきます。

  • ICTの徹底活用で
    「学びに向かう授業」づくり

    ICTの徹底活用明徳の全教室はホワイトボード黒板になっています。そして、プロジェクタ-が設置されています。先生は、パソコンを用いて授業を展開し、講義にプラスα、映像・音声を組み合わせることで、皆さんの五感を刺激し学習内容の理解を深めます。また、生徒自身のスマホも授業で使います。これまでに経験したことがない学びが、学習意欲を高め、理解・思考を深め、広げていきます。「普通科だけれど、ITに強い」、特色ある普通科教育を展開しています。

CHECK

  • SEC資格取得(パソコン・簿記)
    特色ある普通科の代名詞が「資格取得」です。英語検定、漢字検定以外に、パソコン・簿記といった大学生、社会人が取得する資格を取得することができます。資格は自分のスキルを証明するためのものであり、就職試験において、自分の武器となります。資格は一生の財産と呼ばれます。大学に進学しても、その後、いつかは働きます。その時の自分の武器を本校の普通科ならば、高校のうちに取得することができます。普通科による資格取得は、他校には真似できない魅力として好評です。
  • エナジード次世代型キャリア教育「エナジード」
    グローバル化・AI・人口減少など、変化の激しい社会は、「答えのない問」に問い続ける力が必要とされています。人生の選択において「これが正解かどうか」を考えるのではなく「選択した道を正解にする力」を育みます。アクティブラーニング型授業を中心に、徹底した探究により、生徒の可能性を本気で広げる3年間を通した教育プログラムです。培われた思考力・判断力・表現力は、進路選択および進路実現に活かされます。

「総合クラス」
令和4年度卒業生 合格実績

近畿大学 
佛教大学 
京都女子大学 
京都橘大学 
関西外国語大学 
大谷大学 
京都文教大学
京都先端科学大学 
京都光華女子大学 
大阪産業大学 
びわこ成蹊スポーツ大学 
大阪成蹊大学 
他多数

★ 系列校京都経済短期大学をはじめとした短大にも多数合格。専門学校・就職にも対応します。
➡ 高校3年間の学びの中で、主体的に進路選択できる取り組みを用意しています。
 1対1の個別指導、キャリアカウンセリングなどの安心のサポート体制で満足のいく進路を実現します。

「文理クラス」
令和4年度卒業生 合格実績

滋賀県立大学 
立命館大学 
関西大学 
龍谷大学 
京都産業大学 
佛教大学 
同志社女子大学
京都橘大学 
摂南大学 
追手門学院大学 
大和大学 
大阪経済大学 
他多数

➡ 授業+講座で志望大学ごとの演習を多く実施しています。高校の勉強だけでしっかりと大学受験の準備ができます。

Teacher’s Voice

準備中

カリキュラム

☆各数字は週あたりの時間数を表す

カリキュラム

※はいずれか1科目選択

ー コース一覧 ー

  • 国公立・関関同立 
    現役合格
    みらい社会EL

    特進コース

  • 多様な特色ある学びで、
    なりたい自分から、広がる未来
    みらい社会PL

    総合/文理コース

  • 資格取得で大学を中心に
    短大・専門・就職と幅広い進路に対応
    みらい社会CL

    商業資格コース

  • スポーツの経営学のノウハウ みらい社会SL

    スポーツマネジメントコース

〒610-1111 京都市西京区大枝東長町 3-8

075-331-3361

075-331-8088

フォームでお問い合わせ
  • HOME
  • ニュース・トピックス
  • 学校紹介
    • 明徳学園がめざすもの
    • 校長メッセージ
    • 安心・安全な学校づくり
    • 沿革
    • 先生からのメッセージ
    • ICT教育
  • コース紹介
    • みらい社会EL(特進)
    • みらい社会PL(総合/文理)
    • みらい社会CL(商業資格)
    • みらい社会SL(スポーツ)
  • 卒業生VOICE
  • 学校生活
    • 年間行事
    • 制服
    • 施設
    • スクールバス
    • 明徳生の一日
  • クラブ活動
  • 進路
    • 進路実績
    • 進路指導
    • 指定校推薦
    • 京都経済短期大学への入学制度
  • 入試情報
    • オープンキャンパス
    • 生徒募集要項
    • 各種奨学金・授業料減免制度
    • 資料請求
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 診断依頼状・各種証明書
  • いじめ防止基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
  • 明徳同窓会
  • 関連リンク
  • お問い合わせ先
  • 〒610-1111 京都市西京区大枝東長町 3-8

    TEL:075-331-3361 FAX:075-331-8088 E-Mail:nyushi@meitoku.ac.jp
Copyright © Kyoto Meitoku HighSchool. All Rights Reserved
  • オープンキャンパス情報
  • アクセス