学校法人明徳学園 京都明徳高等学校未来はつくるからオモシロイ

  • 学校紹介
    • 明徳学園がめざすもの
    • 校長メッセージ
    • 安心・安全な学校づくり
    • 沿革
    • 先生からのメッセージ
    • ICT教育
  • コース紹介
    • みらい社会EL(特進)
    • みらい社会PL(総合/文理)
    • みらい社会CL(商業資格)
    • みらい社会SL(スポーツ)
  • 学校生活
    • 年間行事
    • 制服
    • 施設
    • スクールバス
    • 明徳生の一日
  • クラブ活動
  • 進路
    • 進路実績
    • 進路指導
    • 指定校推薦
    • 京都経済短期大学への入学制度
  • 入試情報
    • オープンキャンパス
    • 生徒募集要項
    • 各種奨学金・授業料減免制度
    • 資料請求

アクセス お問い合わせ

NEWS&TOPICS ニュース・トピックス

HOME › ニュース・トピックス › Club News › 剣道 › 剣道部 私学大会 優勝

2023.08.29剣道部 私学大会 優勝

本日は京都経済短期大学体育館において、上記大会が開催されました。新チームになり初めての公式戦です。2回戦立命館高校との対戦では先鋒が鋭い小手を奪いそのまま一本勝ちし、チームに勢いをつけました。追いつかれたところもありましたが、大将も豪快な左片手面を決め、結果2ー1の勝利、準決勝へ駒を進めました。準決勝は花園高校との対戦となり、去年の決勝と同じカードとなりました。先鋒が思い切りの良い技で二本勝ち、次鋒は五分の戦いでしたが、出小手を奪われ一本負け中堅戦を迎えました。中堅戦は相手が引いたところに豪快な面を決めましたが、追いつかれ引き分け、副将戦は後半に抜き面で一本勝ち、大将は粘りながらの引き分け、2ー1で勝利しました。決勝戦は8月上旬に合同夏合宿で厳しい稽古を一緒に乗り越えた大谷高校との一戦となりました。先鋒が少し緊張からか準決勝のような思い切りの良い技が出ず引き分けとなりましたが、次鋒が今日初めて良い技が出て一本勝ち、そこから勢いがつき3ー0で勝利しました。みんなが何とかその役割を果たし、力以上の試合運びができた結果であると思います。昨日からの準備や試合後の後片付けを含めみんなが大変協力できたと思います。この結果に満足せず、11月の新人戦に向け尚一層の精進をします。最後になりましたが、本日応援に駆けつけてくださった保護者の方々、また3年生のみんな、本当にありがとうございました。

大会名 令和5年度 私学総合体育大会剣道の部
日時 令和5年8月27日(日)
主催者 京都府高体連剣道専門部
場所 京都経済短期大学
結果 優勝

  • ‹ 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事 ›

〒610-1111 京都市西京区大枝東長町 3-8

075-331-3361

075-331-8088

フォームでお問い合わせ
  • HOME
  • ニュース・トピックス
  • 学校紹介
    • 明徳学園がめざすもの
    • 校長メッセージ
    • 安心・安全な学校づくり
    • 沿革
    • 先生からのメッセージ
    • ICT教育
  • コース紹介
    • みらい社会EL(特進)
    • みらい社会PL(総合/文理)
    • みらい社会CL(商業資格)
    • みらい社会SL(スポーツ)
  • 卒業生VOICE
  • 学校生活
    • 年間行事
    • 制服
    • 施設
    • スクールバス
    • 明徳生の一日
  • クラブ活動
  • 進路
    • 進路実績
    • 進路指導
    • 指定校推薦
    • 京都経済短期大学への入学制度
  • 入試情報
    • オープンキャンパス
    • 生徒募集要項
    • 各種奨学金・授業料減免制度
    • 資料請求
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 診断依頼状・各種証明書
  • いじめ防止基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
  • 明徳同窓会
  • 関連リンク
  • お問い合わせ先
  • 〒610-1111 京都市西京区大枝東長町 3-8

    TEL:075-331-3361 FAX:075-331-8088 E-Mail:nyushi@meitoku.ac.jp
Copyright © Kyoto Meitoku HighSchool. All Rights Reserved
  • オープンキャンパス情報
  • アクセス